THE MATCHA TOKYO スカイツリーで抹茶を簡単テイクアウト!本格的な抹茶の味わいを体験

みなさん、こんにちは。たっつーです。

今回は、1歳の息子と妻の3人で東京スカイツリーにある水族館「すみだ水族館」へ行ってきました。その帰りに立ち寄った「THE MATCHA TOKYO スカイツリータウンソラマチ店」で抹茶のドリンク2つとお菓子をテイクアウトしたので、その感想を詳しくお伝えしたいと思います。

すみだ水族館での親子の時間

子供の初めての水族館体験は2月の寒い時期だったため、室内で楽しめる水族館を選びました。室内水族館ということもあり、やや暗い雰囲気で子供が怖がってしまい終盤まで楽しむことができませんでしたが、金魚コーナーでは拍手をして大喜び! 親としてはペンギンやクラゲに興味を持ってほしかったので、ペンギンの餌やりショーの時間を狙ったりして見せましたがが、それはまた次回のお楽しみですね。

水族館を満喫した後は、スカイツリータウン・ソラマチを家族で散策。その際に見つけたのが「THE MATCHA TOKYO」でした。ソラマチタウンに急に出てきたお店に夫婦揃って「入ってみようよ」と目を引かれた抹茶好きの私たちは迷わず立ち寄ることにしました。

THE MATCHA TOKYOとは?100%オーガニックの抹茶をお届け

「THE MATCHA TOKYO」は、100%オーガニック抹茶を使用したドリンクやスイーツを提供する抹茶専門のカフェです。新宿や渋谷、表参道など東京を中心に展開し、福岡空港にも店舗があります。また、上海や香港、シンガポール、ドバイなど海外にも進出しており、抹茶の魅力を世界に発信する人気ブランドです。
特に抹茶は海外では「スーパーフード」として好んで飲んでいる人も多く、昨今の抹茶ブームにもしっかりと貢献しているのが伺えますね。

オンラインショップも充実しており、自宅でも本格的な抹茶を楽しめるのが魅力。忙しくてお店に行けない方でも、手軽に抹茶を取り入れることができます。

THE MATCHA TOKYO スカイツリータウンソラマチ店でテイクアウト

スカイツリータウンソラマチ店は1階に位置し、オープンな雰囲気のお店となっています。まるでAppleの認定店のようにシンプルで洗練されたデザインが特徴です。店頭にはおしゃれな抹茶関連商品が並び、ふらっと立ち寄るだけでも楽しい空間。

こんな感じに抹茶カステラも置いていたりしますので、サクッときて買って帰ることもできてしまいますね。

個人的な感想ですが、オープンな空間のため、椅子にゆっくり座って談笑するというより、サクッと入って楽しんで出る!ぐらいな感じなのかと思いました。それがソラマチタウン店のいいところかもしれませんね。

今回は、以下の3つの商品をテイクアウトしました。

  • 抹茶ドリンク「JAPAN PREMIUM」
  • 抹茶ラテ「抹茶ラテアーモンド」
  • 抹茶お菓子「MATCHA PECAN NUTS CHOCOLATE」

抹茶の本格的な淹れ方に感動!

さっそく注文後、すぐに提供されるのかと思いきや、目の前で茶釜を使い、丁寧に抹茶を点ててくれました! 着物を着て茶道のように厳かにするわけではありませんが、きちんとした工程を踏んで淹れてくれるのが嬉しいポイント。目の前でやってくれるのも、体験を提供してくれているなとも感じます。
ちなみに1歳の息子も食い入るように見ていました笑

抹茶を普段飲まない方や海外の方にとっては、新鮮で特別な体験になりますし、茶室よりフランクに立ち寄れるので、知り合いに海外の方がいる方は実際に見てみて、テイクアウトしてソラマチタウンを散策するようなプランもいいかもしれませんね。

実際に飲んでみた感想は?抹茶を使ったお菓子は抹茶好きには必見!

1. JAPAN PREMIUM(写真右)

皆さんは抹茶は苦味が強く、和菓子と一緒にいただくイメージが強いかもしれませんが、こちらはまろやかな旨みが広がり、最後までスッキリとした後味。その時は室内が暑かったため、アイスにしてテイクアウトでそのまま飲みましたが、さっぱりと飲むことができたのでソラマチを出る頃には空になっていました。

苦味が普通の抹茶よりも抑えられており、抹茶初心者の方にもぜひ一回は飲んでほしい!とおすすめできる一杯です。

2. 抹茶ラテアーモンド(写真左)

妻が注文したこちらは、個人的に大ヒット! 抹茶の風味をしっかり感じつつ、アーモンドミルクの香ばしさとまろやかな甘みが絶妙なバランス。ノーマルの抹茶ラテも気になり迷いましたが、今回はこちらをチョイスしました。カフェなどで抹茶ラテを頼まれている方で、飲んでみたら予想以上に甘かったりした経験はありませんか?
抹茶ラテだけど、抹茶をしっかり楽しみたい人はアーモンドミルクのコクが加わることで、より飲みやすく味わうことができると思います。

3. MATCHA PECAN NUTS CHOCOLATE

妻チョイスで速攻で買ったのがこのお菓子。
香ばしいピーカンナッツにホワイトチョコと抹茶をコーティングしたお菓子です。ホワイトチョコを使用しているため甘めかと思いきや、意外とあっさりした後味で、抹茶のほろ苦さとナッツの食感が楽しめます。


このお菓子はもちろん抹茶との相性もGoodかなと思いますが、ラテ系と一緒にいただくほうをオススメしたいです。
ちなみに、妻は光の速さで完食してしまい、私は少しだけ味見できた程度でした(笑)。

終わりに

今回はたまたま立ち寄ったお店でしたが、大満足のテイクアウト体験となりました。抹茶の本格的な味わいを気軽に楽しめるだけでなく、目の前で淹れていただいた一杯は体験と合わせて嬉しくいただくことができました。

「THE MATCHA TOKYO」の抹茶やお菓子はオンラインショップでも購入可能ですが、ぜひ店舗にも足を運んで、抹茶の香りや雰囲気を体感してみてください! 抹茶好きの方はもちろん、これまであまり抹茶を飲んだことがない方にもおすすめしたいお店です。

抹茶をテイクアウトして、スカイツリー周辺を散策しながら楽しむのも素敵な時間になりそうですね!

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。